柴ゆき道中!

不登校、鬱、HSP、でもまぁ結果オーライだよ。

◆「頑張ればできる」はいいこと?◆

f:id:sachicoco-1107:20180705202824j:plain


こんばんは^ ^


生まれながらの不器用人間、柴田ゆき野です。


最初の画像が、はじめっからクライマックスで(笑)

タイトル「『頑張ればできる』はいいこと?」に対する結論は既に出てしまっています。


‭出オチです。出オチ。


「頑張れば、できる。」


よく使われている言葉だと思います。

私もよく使ってました(笑)


私の使ってた感覚ですと、このフレーズ使う時って、口には出さないけど前置きがあるんですよね。


具体的に言うと…


例えば、仕事でもプライベートでもいいです。

何か自分がやったことないことを人にお願いされたとき。


(やったことないけど、多分…)頑張ればできます。」

(そういうの苦手なんだけど、)頑張ればできます。」

(いろいろ調べて休み返上すれば多分…)頑張ればできます。」


みたいな!!\(^o^)/笑


どんだけ頑張るねん(笑)ってツッコミ入れたくなりますが、割と日常的に起こり得る状況です。

きっと「頑張る教」の信者です(笑)

HSPさんは、割とどころか非常によくあるパターンかとも思います。


これが、ときどきならいいんですよね。


嫌いじゃないことだったら、自分のスキルアップになることもある。


けれど、これが日常でだったらどうでしょうか。


f:id:sachicoco-1107:20180705203828j:plain


日本人は真面目です。


私も日本人なので、真面目さには自信があります。


真面目で勤勉な日本人の多くは、


「仕事は頑張らなければいけないこと」

「給料をもらうためだから頑張るのは当然。」


という、一種の思い込みのようなものを持っています。


仕事って、日常的なことですよね。

公務員やサラリーマンなら起きてる時間の半分以上は仕事に費やしているはず。

ブラック企業なら、食べる寝る以外は仕事って人も多いでしょう。


つまり、頑張りすぎです(笑)


しかし、真面目で勤勉で、さらにドMな日本人になると、


時間内に仕事が終わらなかったとしても、


「自分の力不足が原因だ。」とか、

「休みを潰せば終わる!」なんていう「頑張る教」的思考に陥ってしまっている事実!


頑張ることが悪いとは思っていませんが、頑張る方向性は考えないといけないかなぁと思います。


かくいう私も、「頑張る教」信者でした(笑)

教員の仕事は、引っ込み思案、目立つの苦手、時間に追われるの嫌、な私にとっては、日々「頑張らないとできない」ことばっかりだったのです。


自分の苦手なことを頑張り続けた結果、ヘルプを叫べなかった私は、体と心を病みました。


そうなんです。


頑張ればできる。というのは、つまり、


無理しないとできない。ということなんですね。


でも頑張らない生活を送ってたら、成長できないんじゃない?

って声が聞こえてきたとします。


どっからやねん(笑)ってツッコミ入りそうですが、聞こえてきたことにしてください。


そうでしょうか?

頑張らなきゃ成長できないですか?


頑張っているつもりはないけど、ついついやっちゃうことってないですか?


時間を忘れてのめり込んじゃう何か…。




それ!!


今脳裏によぎったそれですよ!^ ^


f:id:sachicoco-1107:20180705205630j:plain


ストレングス…「自分の強み」のことです。


好きなこともストレングスの1つです。


誰に指示されたわけでもないのに、気がついたらついついやっちゃってること。


私の場合は

*読書

*絵を書く

*文を書く

スマホでニュースを見る

*写真をとる

*キレイなもの探し etc…


ざっとこんな感じです。

書き出して、そして気づく。


全部「1人でできるもん♡」(笑)


これからも分かるけど、私あんまり多人数と関わること好きじゃないみたいですね。


分かってはいたけど、突きつけられた感じ。

いいんですよ。

分かってたから。


私みたいに、好きなことを書き出してみて気づく、自分の一面もあると思いますので、ぜひ思いつくまま書き出してみることをおすすめします。^ ^


「書き出したところで、それを仕事にするなんて出来るわけないでしょ!」

って声がまたまた聞こえてきそうですね。


すぐに仕事にするのは無理でしょうね。


今すぐ仕事にできるなら、とっくの昔にやっていたはず!\(^o^)/


仕事にできなくていいんですよ。

今は。


ただ、1日の中で「好きなことをやる時間」を少しでも入れてみてください。^ ^

そして、少しずつ増やしていってみてください。


その先は、自分で確かめてみてください。(笑)


私も、どうなるか実践中の身。


でも、好きなことなら試行錯誤が苦じゃないんですよね。

むしろ、わくわくしてくる!


毎日の中でわくわくする時間が増えていく…。

そう思った時点で既にわくわくしませんか?


まずは、小さなことからでいいと思います。

長いこと「頑張る教」やってると、人生を楽しむことは悪!なまけもの!と刷り込まれてしまっている場合もあり得ます。

ショックは少しずつ与えていったほうが負担は少ないですので(笑)


少しでも多くの人が、自分に人生をわくわくしたものにできましように^ ^


f:id:sachicoco-1107:20180705211549j:plain